2014年9月20日土曜日

えをかくじかん9月20日「草を見て描こう」



 9月20日の「えをかくじかん」今日は草を見て描こう。をやりました。
草や葉っぱを拾ってきて、それを見ながら描いていきます。
ダンボールの半分にブラックジェッソを塗って、




 そこへ拾ってきた草や葉っぱをレイアウト。下半分の塗っていないところにスケッチしていきます。スケッチができたら、ガッシュで色を塗っていきます。



細かくよく観察しています。



そして、色塗りが終わったあとは、黒く塗ったところへはチョークを使って、草や葉っぱのドローイングをして完成。一つのモチーフを、描く技法を替えて、一枚の絵にしてみると面白い。みんなよく観察して描いてくれました。


 表情が違う絵が一枚になる。同じモチーフを描いているのに
画材が変わると、まったく表情が変わります。




それから今日は、体験に来てくれた子どもたち(かわいい姉妹)も一緒に草と葉っぱを描きました。体験参加の子どもたちにはキャンバスにとアクリル絵の具を初体験してもらいました。のびのび描いてくれて、嬉しかったです。







さぁ、来月は何をしましょう。秋はおでかけの季節。イチョウが色づいたら県庁にも行きたいですね。

2014年7月6日日曜日

えをかくじかん7月5日


超〜〜〜〜〜〜〜〜久し振りの
更新となってしましました。
最近はFacebookでも「えをかくじかん」のページを作ったりで
ブログの更新が、ピタッと止まっていましたが、
ぼちぼち更新を復活していこうと思ってます。

さて、久し振りの教室の報告です。
今日は新聞紙に思い切り色を塗って絵を作って、
それをちぎって貼ってつくる作品です。
題して「いろひとしずく」



まずは、新聞紙にわいわい色を塗っていきます。
最近こじんまりした作品作りが多かったので、
子どもたちに思っきし腕を動かして
描いてもらいました。



途中で、落書きも入れながら‥



おー。いい感じ





あっちもこっちもいい感じです。







新聞紙いっぱいに描いた絵が出来上がりました。
想像のものでも何でも、形があるものや生き物を
描いたものだけが絵じゃなくて、こういうのも絵なんだよ。と
子どもたちと話しました。



…で、その絵をやぶっちゃいます(笑)
ビリビリ破って、キャンバスに貼り付けていきます。
コラージュのようなラッピングのような‥
接着には木工用ボンドを水で薄めながら
使っています。



ビリビリぺたぺた。



ペタペタペタペタ。






そしてそして、もう一つの絵が…








青い絵からしずくをひとつくって
好きな場所に貼って出来上がり。



仕上げに保護剤を塗りました。



かわいい作品が出来ました。
「いろひとしずく」の完成です。


最初に書いた絵が姿を変えて
また別の絵になっていく。
素材作りから、考えながら作っていく面白さが
伝わるといいなぁと思って企画したテーマでした。

さて、まだ梅雨ですが、そろそろ江津湖に行きたいなと
思ってますが、今月に行くか来月にしようか考え中です。
夏休み特別な「えをかくじかん」も考え中。
決まり次第お知らせします。


SNSばっかやってましたが、やっぱブログは
ゆっくり書けていいですね。

2013年10月2日水曜日

「えをかくじかん5回目の発表会」




























絵画教室「えをかくじかん」の5回目の発表会が
長崎書店さんのギャラリーではじまりました。

1回めの発表会の時に6年生だった子どもたちは
今はもう高校3年生になってしまいました。
びっくりです。

今回の発表会は、発表会に向けて描くおおきな絵だけではなく
普段教室で描いたり作ったりしている作品も展示をしています。

おとなもえをかくじかんの生徒さん達の力作もあります
おっきな絵が存在感大です。

ボクの作品も展示(ご希望の方へは販売もしています。)を
しています。新作もあります。
ぜひぜひ、長崎書店さんのギャラリーへお越しください。
よろしくお願いします。

絵画教室「えをかくじかん5回目の発表会」
10月1日(火)〜15日(火)
長崎書店ギャラリーにて
am10:00〜pm9:00(最終日は6時30分まで。)









2013年5月8日水曜日

最近の「おとなもえをかくじかん」2013春


またまた久しぶりの更新になってしまいました。
火曜日の夜に行なっています
おとなもえをかくじかんの様子を。

モデリングペーストでテクスチャ


合板は白が映えます。アクリル絵の具の特性が出ます。
ちいさめのを何枚か描いて、タイルのように
組み合わせても面白かったかなぁと、思っています。
今度やってみよう。


高校生もガッシュにすっかり慣れました。


キャラクター作り。
コンテスト用です。
おとなクラスはコンペにも挑戦します。


連作づくり。
複数枚でひとつの世界を表現します。


コマを使ったイラストレーション。


牛乳石鹸も。


ボクは透明水彩と格闘中です。

「おとなもえをかくじかん」
火曜夜7時から9時にやってます。
無料体験はいつでも参加出来ます。



2013年3月3日日曜日

えをかくじかん3月2日


今日の「えをかくじかん」は合板に。
葉っぱを拾ってきて、それをモチーフに
アクリルで描いていきます。



葉っぱを描いた後は、使った絵の具チューブを
レイアウトして描きます。
 色の名前も入れて。


色鉛筆が合板の質感にあいます。






この雰囲気で図鑑ぽい感じにしたら
おもしろそうだなー。




2013年2月21日木曜日

最近のえをかくじかん









久々のモデリングペーストや板に描く。
コルクボードに描く。まだまだリンゴも描く。
などなど元気にやってます。